お薦め新譜 管理人の趣味だけで選曲しております。
 |
|
1/22発売 真田ナオキ 恵比寿
作詞:吉幾三 作曲:吉幾三 編曲:矢野立美
CD-TECA-20006
真田ナオキ 移籍第1弾シングル決定!
デビュー4年目、若手男性アーティストの中でメキメキと頭角を現している真田ナオキの移籍第1弾シングル。
師匠 吉 幾三氏 が詞曲を手掛けたノリのいい歌謡曲は、真田の特徴であるハスキーボイスの魅力が全開です。
スマートなルックスとキャラクターで、女性ファンはもちろん、男性カラオケ層にも人気の真田ナオキ、メディアの露出も増えており、今後の歌謡シーンで大注目です!
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
12/25発売 市川由紀乃 懐かしいマッチの炎
作詞:阿久悠 作曲:幸耕平 編曲:萩田光雄
CD-KICM-30956 CT-KISX-30956
「NHKラジオ深夜便」12月~1月OA「深夜便のうた」初登場!
作品は昭和を代表する作詞家“阿久悠”の残した未発表作品。
懐かしく、優しいマッチの小さな灯りの元での男女のやり取りを、阿久悠作品ならではの温かくも深みのある目線で描きます。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/8発売 椎名佐千子 丹後なみだ駅
作詞:麻こよみ 作曲:岡千秋 編曲:南郷達也
CD-KICM-30957 CT-KISX-30957
近年「舞鶴おんな雨」「漁火街道」と、王道演歌の路線でヒットが生まれてきた椎名佐千子の待望の新曲。
今作もこの流れを踏襲した本格派の作品です。
得意なファルセットを武器にドラマチックな艶のある歌に仕上がりました。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/15発売 増位山太志郎 涙の夜風
作詞:麻こよみ 作曲:宮下健治 編曲:南郷達也
CD-TECA-20009 CT-TESA-20009
良き昭和の香りの残る歌謡曲テイストを増位山太志郎の甘い歌声で聴かせます♪
思わず口ずさみたくなる‘究極の鼻歌’風の心地よい楽曲です。
作曲に 宮下健治氏 を初めて迎える意欲作です!
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/29発売 城之内早苗 恋衣
作詞:石原信一 作曲:円広志 編曲:蔦将包
CD-TKCA-91230 CT-TKSA-21520
2018年徳間ジャパン移籍第一弾シングル「よりそい蛍」を発売し、好調にスマッシュヒットを続ける 城之内早苗。
今作は、初楽曲提供となる円広志氏の作曲による両A面シングル、女の情念を歌ったロック調演歌の「恋衣」、そして、パートナーへの感謝の思いをつづったフォーク調
の歌謡曲「あなたで良かった」と、様々な女心を城之内らしく上品に表現した一枚となっております。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/15発売 中澤卓也 北のたずね人
作詞:石原信一 作曲:田尾将実 編曲:伊戸のりお
CD-CRCN-8301
2019年は、地元新潟(3か所)と日本青年館の4か所で大きなコン サートを実施!各会場とも即日ソールドアウトし、着実にファンを 広げている中澤卓也のニューシングルです。
噂を頼りに、忘れられぬ女性を追いかけ、北にた どり着き再会するライト演歌に乗せて綴る甘い物語。
とってもいい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/15発売 上杉香緒里 月夜川
作詞:城岡れい 作曲:徳久広司 編曲:南郷達也
CD-TECA-20007 CT-TESA-20007
デビュー25周年記念曲 第2弾
「おんな酒」の城岡・徳久コンビニよる三部作「鬼灯(ほおずき)」「暗夜(あんや)の恋」完結編です。
ワルツのリズムに情景豊かに描かれた女心を切なく歌い上げます。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/8発売 三山ひろし 北のおんな町
作詞:喜多條忠 作曲:中村典正 編曲:石倉重信
CD-CRCN-8304 CT-CRSN-8304
2019年8月に亡くなった恩師、中村典正先生の遺された2作品をリリースします。 表題曲「北のおんな町」は、北海道を舞台に港町をさまよう未練な女ごころを歌います。
カップリングには、実らない恋をなげく「徒情け」を収録。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/8発売 ファン・カヒ メランコリーに抱かれて
作詞:内藤綾子 作曲:西つよし 編曲:矢野立美
CD-CRCN-8303
「真昼の白い月」「泣かせてトーキョー」とシングル2枚をリリースし精力的に活動を続けてきた ファン・カヒの新たな一ページとなる新曲です。
「メランコリーに抱かれて」では70年代のディスコサウンドリズムに合わせてアンニュイな魅力、大人の 世界を表現しております。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/8発売 竹村こずえ おんなの仮面
作詞:伊藤美和 作曲:椿拓也 編曲:椿拓也
CD-CRCN-8302
今作の竹村こずえは誰にも見せたくない内面の弱さをテーマに歌い上げました。
前作「涙の鏡」とはまた違った女性の内面、魅力を描いており、子として母として歩んできた竹村こずえだからこそ歌い伝えられる""おんな心”
です。
いい曲です、売れます。
|
|
 |
|
1/08発売 一条貫太 北海の篝火
作詞:万城たかし 作曲:宮下健治 編曲:伊戸のりお
CD-CRCN-8299
天を衝くような高音の心地よさ、躍動するダイナミズムで着実に進化を遂げて いる一条貫太の新曲は、彼の持つ昭和の匂いと躍動感を如実に表現した、彼の
“十八番” と呼べる自信作です。
とってもいい曲です、売れます。
|
|
 |
|
12/18発売 長保有紀 北風酒場
作詞:峰崎林二郎 作曲:四方章人 編曲:南郷達也
CD-CRCN-8298 CT-CRSN-8298
歌の舞台は、北風が吹く港町の酒場。
未練に酔う女心を歌います。
各コーラスの冒頭に来る「北風シュルシュル」がさりげなく耳に残り、流行歌 らしいフックになっています。
いい曲です、売れます。
|
|
JASRAC許諾番号9009173001Y3101 |
|